登録団体企画事業
登録団体企画事業とは、当センターに登録活動している団体が、日頃の研究成果を一般区民むけに発表する際に、登録団体に助成金を出して支援する事業です(文京区男女平等センター登録団体企画事業助成要綱参照)。
【対象事業】
指定の期間内に実施する講座等であって、文京区男女平等センター登録団体企画事業助成要綱第2条の要件を満たすもの。
【支援内容】
- 上限 2万円 講座開催に必要と認められた金額を助成(講師謝礼、交通費、用紙代等、講座開催に必要と認められた経費)
- 文京区男女平等センターの研修室を無料でお貸し致します。
- 広報に関する支援チラシなどは企画団体と協議致します。
【選考方法】
選考委員会において書類選考後ヒヤリングを行います。
※募集内容、応募方法の詳細は、センター登録団体へ書面にてご案内いたします。

文京区男女平等センター登録団体企画事業選考結果
平成25年度選考結果
助成対象事業 | ムーミンとノラの国の素顔 |
講演会テーマ |
フィンランドとノルウェー視察研修報告 |
事業内容 | 世界の先を走り続けるフィンランドとノルウェーを訪ね、 女性・教育・福祉の現状の中から特に女性関連施策を中心に報告。 |
登録団体名 | G.Planning文京 |
開催日時 | 平成25年9月7日(土) 14時~16時 |
開催場所 | 文京区男女平等センター 研修室A |
平成24年度選考結果
助成対象事業 | 堂本暁子さん講演会 |
講演会テーマ |
女性の経験を地域の防災・減災・復興に活かす ~男女共同参画とポスト3.11社会~ |
事業内容 | 男女共同参画の視点から地域の災害対策を総点検する。 |
登録団体名 | 北京JAC(世界女性会議ロビイング・ネットワーク)文京 |
開催日時 | 平成25年2月9日(土) 14時~16時 |
開催場所 | 文京区男女平等センター 研修室A |