区政を知る懇談会
区政を少しでも身近に感じることができるよう、女性行政、区民健康保険、文京の福祉問題など、私たちの生活に直接関係が深く身近な問題をテーマにして、毎年2~3回開催しています。
また、区議会等も随時傍聴しています。
最新の区政を知る懇談会
タイトル | 区政を知る事業 | |
もっと知ろう!文京区の防災 | ||
開催日 | 2021年1月16日(土) | |
開催時間 | 午後2時~3時30分 | |
料金 | 無料 | |
講師 | 鈴木 大助 さん(文京区危機管理室防災課長) | |
場所 | 男女平等センター 研修室A | |
定員 | 先着 30 名 (当日直接会場へ) |

区政を知る懇談会(過去実施済)
平成32年度
区政を知る事業 新型コロナウイルス感染症について ~うつらないために、うつさないために~ 2020年8月28日(金) 開催時間 午後2時~3時30分 定員 30人 講師 文京区予防対策課職員 |
平成31年度
区政を知る懇談会 文京区児童相談所の設置に向けた取組みについて 2020年1月21日(火) 料金 無料 開催時間 午後1時30分~3時 講師 木口 正和 さん (文京区子ども家庭部児童相談所準備課長) |
区政を知る懇談会 みんなが主役!楽しくめざす健康長寿 ~文の京フレイル予防プロジェクト~ 2019年8月1日(木) 料金 無料 開催時間 午後1時30分~3時 講師 真下 聡 さん(文京区福祉部高齢福祉課長) |
平成30年度
区政を知る懇談会 介護保険との上手な付き合い方 ~介護保険サービスについて学び、介護への関わり方を学びます~ 2019年1月21日(月) 料金 無料 開催時間 午後1時30分~3時 講師 瀬尾 かおり さん (文京区福祉部介護保険課長) |
区政を知る懇談会 文京区の予算の仕組みを学ぶ ~どのように決まって・どのように配分されるのか~ 2018年8月1日(水) 料金 無料 開催時間 午後1時30分~3時 講師 新名 幸男 さん(文京区企画財政部財政課長) |